中国旅行記絶景写真ブログ~I want people who like photos to see

絶景を求めて中国を旅するブログです。実際に行った人でないと感動は伝わらないと思います。UPしてある写真はほぼすべて自分が現地に行って撮影したものです。

「古鎭」上海の古典的な古い街-観光するならどれか一つは行きたい。

上海の古鎭

「古镇」の読みですが、中国語ピンインだとgǔzhèn、無理やりカタカナだと「グゥジェン」これちなみに日本語だとどうなるんでしょうね?コチン?フルチン?

古鎭は昔のままの建築で建てられた建物ばかりが集まった小さな街で、今現在は観光地となっているところが多いです。

まあ悪く言えばむかしながらのおんぼろ長屋みたいな感じです。

主に川の畔に作られている場所が多いです。

上海で古鎭の有名所ですが、大体以下のような感じです。

七宝老街、朱家角、豫园、枫泾古镇、新场古镇、练塘古镇、南翔古镇、州桥老街でしょうか? まあこの他にも大小さまざま沢山あります。 豫园、南翔は有料で入れる庭が近くにあります。この庭はいずれも上海の5大庭園の一つに数えられています。 古鎭建物ですが、豫園以外は建物のつくりは大体似たり寄ったりの感じです。 私はいろいろ行きましたが、

はっきり言ってどこも同じような感じです。

どれか一つ行けばぶっちゃけ満足なのではないかと。。。 上海でいちばん有名なのは豫園ですかね、その次が朱家角と言ったところでしょうか? そのほかは本当に小さな町で現在の町と一体化しています。 とりあえず私が行った所だけを紹介します。

豫園

豫園は上海の中心にあるので紹介する中では一番近いですね。また有名な観光地の一つになっており、 建物も改修されまくって奇麗です。もはや完全に観光の場となって生活感とかはありませんね。 むしろ周りの建物のほうが雰囲気あるかもしれません。中の南翔小籠包の店はいつも行列ができていてものすごい人気です。 初めての上海旅行なら外せない場所ですね。

豫園の写真(クリックで拡大)

昔は周りの安い店に買い物によく行きましたが、最近周りの店が撤去されて再開発している?ようです。

七宝老街

地下鉄9号線(七宝駅)で割と近い場所にあるので行きやすいです、町の規模は小さいですが、雰囲気はあります。 町のつくりは古いですが、中にある店はほとんど観光客向けのお土産屋さんです。

七宝古鎭の写真(クリックで拡大)

正月(1月1日)に行ったときはありえないくらい人がいました。



南翔古镇

地下鉄11号線(南翔駅)から歩いて行けます。 近くに庭とかもありこの辺の街全体が古鎭と入り混じっている感じがします。 ショウロンポウが有名な場所、南翔、ここの古鎭も規模は小さいです。

南翔古鎭の写真(クリックで拡大)

南翔と言えば小籠包、上海式の小籠包です。

新场古镇

地下鉄16号線(新場駅)から歩いていけないこともないです。 南翔と同じぐらいの規模でしょうか?ちょっと大きいか似たり寄ったりです。

新場古鎭の写真(クリックで拡大)

この時は建物よりも美女が気になってました。

枫泾古镇

公共交通機関を使う場合、地下鉄、バスと乗り継ぐので結構遠いです。 規模は割と大きく水郷っぽさがあります。観光地化しようとして、ちょっと失敗している感じがしました。

楓涇古鎭の写真(クリックで拡大)

朱家角

朱家角は東洋のベニスと勝手に言っているようです、上海の古鎭の中でも、ここが一番水郷っぽいです。 また上海では一番大きな古鎭だとおもいます。私はずーと昔に2回ぐらい行きました。

朱家角の写真(クリックで拡大)

私が初めて朱家角に行ったのは2009年、出張時代。2回目はいつでしたかね?下の写真はとても古い写真です。当時はスマホも写りがあまりよくないので 残念な写真が多いですが、最初の4つはHDR風にしてみました。



州橋老街(嘉定)

上海の一番西、嘉定区にある古镇です。規模はとても小さいですが、いろいろ詰まっていて良いところだと思います。 地下鉄があるので行くのは割と便利ですね。

安亭古鎭(嘉定)

同じく上海の一番西、嘉定区にある古镇です。州橋老街は地下鉄11号線嘉定北,安亭老街は地下鉄11号線安亭から行くことができます。

上海近辺の有名な古镇

上海近辺の有名な古鎭には乌镇、西塘、周庄、同里等があります。 私はずいぶん前に全て行きましたが、当時は写真を撮る習慣がなかったので。。。上海より規模が大きく有名です。 小さいところを探せばもっとたくさんあると思います。規模が大きいだけで似たような感じではありますが。。 この中でどれか一つだけ行くというのであれば、「乌镇」がお勧めです。